「木製ドラムリユース」事業|明和興業株式会社

close

木製ドラムリユース

明和興業の
木製ドラム回収・リユース

お客様の現場から回収した木製ドラムを、
リユースできるように加工したり、解体して二次利用します。

木製ドラム回収・リユースの流れの図

木製ドラム
回収・リユースの流れ

  • 回収された木製ドラム

    01 回収・運搬

    電材店や工事現場、工場などで空になった木製ドラムを速やかに回収いたします。

  • 木製ドラムの荷札とと止め針を除去する様子

    02 荷札・止め針の除去

    回収したドラムはサイズごとに分別。

    専任のスタッフが、荷札や止め針などを手作業で除去します。

  • 木製ドラムを加工している様子

    03 加工

    木が欠けていたり、接続部分が取れかけていたりなどの破損箇所を補修します。

- 修復が不可能なものは -

そのままドラムとしての修復が不可能な場合は、解体してパーツ(桟木・ボルト座金・板)に戻すか、木屑にしてリサイクル会社へ納入します。

木屑
  • 木製ドラムの研磨作業の様子

    04 研磨

    ドラム全体を手作業で丁寧に研磨します。

    また、この時に余分な金属物が残っていないかをチェックしていきます。

  • 木製ドラムの塗装作業の様子

    05 検査

    一定レベル以上の品質を確保するため、修復作業を行った後のドラムを検査します。

    検査後に、マークの刷り込みを行い、完成です。

  • 木製ドラムを運ぶトラック

    06 納品

    生まれ変わった木製ドラムを、電線メーカー様にお届けします。

CONTACT

本社0561-33-1151 Webからの
お問い合わせ

PAGE TOP

PAGE TOP